• Blog

種を蒔く。

「種を蒔く」ってことが、こんなにもワクワクすることだったなんて、知らなかった。

23May2016
  • life

ウチとソト。

こんなつながり方、とても好き。

21May2016
  • trip
  • design

ゆったり

ずっと前から気になっていたのに行けていなかったお店。居心地いいなぁ。帰ってきてから知りました。お店の名前の意味。

20May2016
  • cafe
  • life

雨上がり

たくさん雨が降った日の夕方。なんてきれいなんだろう。

17May2016
  • trip
  • life
  • photo

暮らす宿

高尾山ピクニック後にIchigendoで甘いものとお茶。ちょっと遠出できるときに他郷阿部家でゆっくり過ごしてみたいな…

10May2016
  • trip
  • cafe

ヤマナシ

写真は昨年の八ヶ岳牧場のヤマナシの花。これを楽しみにしているのですが、今朝牧場より少し低い場所で満開になっていることに気付いてびっくり。そういえば、つい最近木々が芽吹いてきたな~と感じたと思っていたら、もうだいぶ黄緑がわさわさと。ぼんやりしていると気づかないまま過ぎていってしまうのだろうな…毎日を大切に過ごそうと、あらためて思うのでした。

09May2016
  • life

工芸の五月

気付いたら、またこの季節がやってきました。草木がどんどん変化していく季節だけれど、私も同じように新しいことを始めたり、生活に変化があったりする季節でもあります。今年もそんな5月になりそうな予感。たくさん迷って、たくさん悩むけれど、その変わっていくことも、いつの間にかいつもの日常になっていくんですよね。

08May2016
  • art
  • life

気になっているモノ

ルヴァンのパンを蒸して出してくれるのですが、モチモチして本当に美味しい。最近、せいろが気になる私。こちらのお店は、多治見のぎゃるり百草。

07May2016
  • trip
  • cafe
  • art
  • life

あしもと

時間がたったものの表情。使い込まれて、いい顔になっていくものたちを大切にしていきたい。そうゆう気持ちは多分ずっと変わらないと思う。松本の店先にて。

06May2016
  • design
  • art

ざくざく

ざくざくポリポリと、自家製おやつを食べます。眺めていても楽しい、なかしましほさんのレシピを参考にしているけれど、菜種油をレシピの半分&その他も色々自分好みにしてしまっているので、レシピよりもさらに素朴な感じで、ざくざくとたくさん食べてしまいます。シナモンを加えたり、形を変えたり。お気に入りのお皿の上で遊んでみたり。缶に詰めてピクニックに連れて行ったり…何度も何度も、くり返し作ります。

04May2016
  • cafe
  • life

旅のアルバム

大好きが凝縮されている北欧旅行のアルバム。思い出して、にんまり。また行くときのことを考えて、もう一度にんまり。アアルトの自邸にて。

01May2016
  • trip
  • design

ぺんぺん草

ほわぁ~!って、ついカメラを向けてしまうのでした。久しぶりに、シャカシャカ(?)音を鳴らして楽しんでみようかな。

30Apr2016
  • life

3ji no ocha

日々のほっこりしあわせな時間。

記事一覧

Copyright © 2025 3ji no ocha.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう